ハァイ!大阪で軽く迷子になった方!KTKです!
ということで、行ってきました日本橋。
もともと何故行く気になったかというとツイッターで稲田徹さんが日本橋の中古玩具屋でアーツのジーク買ったよ!。というツイートがあったんです。
そんで、「うらやましい!」となって無計画で大阪へ。
これがイカンかった。
大阪駅までは簡単に着いたんですが大阪―難波間に超苦戦。
外回りと内回り間違えたり。「うーわ迷ったかも」とかツイートしてたらフォロワーさんに助けていただきまして。何とかたどり着けました。
そして紆余曲折があって日本橋のオタロードに到着。
まぁその・・・到着するまでの時間が長すぎて疲れて写真撮る力が無かったんで写真一切撮ってないんですよね・・・
だからレポカテゴリじゃないという。
色々あったんだけどもう戦利品紹介して終わろかな。


Figma憂ちゃん、アーツエタナール、アーツウェザー(箱無し)
全部手に入るとは思ってなかったのでスゲェ満足。
でも4店舗くらい周ったんですけど憂ちゃんって割とどこにでもありましたね。まぁ通販もあったからだろうけど。
しかしどの店行っても和ちゃんは憂ちゃんより安いですねw
まぁ3品とこんなもんだけどこれで俺の財産は消滅しました。もう夏休みは遊べないね☆
ゴルザどうしよう・・・
帰りは行きの苦労っぷりを見ていたフォロワーさんに教えていただいたルートでアッサリ帰宅。
いやホントありがとうございました。
しかしああいう所は一人で行っちゃダメですね。スゲェ寂しかったよ。
またこの3品のレビューも上げますねー。
そんじゃ、ニチアサ感想
□ゴーカイ
ゴーゴーファイブ回というよりルカ・アイム回でしたね。
ていうか救急車でゴーカイチェンジしてる画がシュールだw
相変わらずバスコはいいキャラね。
□オーズ
カザリィ―!死んでもうたぁー!!
初期グリード勢で完全に消滅したのはまさかのカザリか・・・まぁひでぇことしてたのでざまぁwwという気持ちが強い。
アンクは器になる気満々ですね。やっぱりラスボスアンクか・・・?と思ってたら真木博士がグリード化しちゃったから博士ラスボスかな・・・。
というかあれが紫のグリードでギルって名前だったら完全にMOVIE大戦が無かったことになるわけですが。
まぁあれは無くてもいいよ。映司のキャラも違うし。
その映司はオーズになるべくしてなったのか・・・器としてピッタリだったとか。
しかしこのまま剣みたいなラストにはならないと思うんですけどねぇ・・・MOVIE大戦もあるし。だが剣エンドに行ったらスゲェ評価する。
でもオーズが終盤なのにあんまり盛り上がってないのはグリード勢に問題があると思うんですがね。
危機感を感じないというか。彼らが目指してるのは完全復活だし。
真木博士がグリード化したことによってここから加速してくれるといいんですがあと3,4話で映司の体やアンクのメダル、会長の陰謀や他グリードの末路まで書ききれるとは思わないなぁ・・・
でこれをすべて詰め込んだらスゴイ疾走感になるのか詰め込み過ぎでこぼれるか・・・
と、ここまで書いてきて、会長の陰謀は冬のMOVIE大戦で!という考えが浮かんできてガクブル中
もうないと思いますけどねwディケイドの時に謝罪してるし。まぁあの謝罪は宣伝も兼ねてたんでしょうが
しっかし平成ライダー終盤のお約束の怪人大量発生は危機感を出すためにはピッタリなんですね。
去年の加頭さんは強すぎて怪人大量発生させなくても危機感出てましたね。すげぇすげぇ。
まぁフィリップの体のこともあったけどさ。
そしていよいよ来週は甲子園ヤミーの登場ですね!
ちっくしょうぅぅぅぅぅぅ!!
では、またー
来週朝だけ兵庫で雨降れ、雨。
スポンサーサイト